はじめまして!はんぺんと申します。
お忙しい中ブログをお読みくださりありがとうございます。
小学1年生の長男と2歳のやんちゃな次男と、同じく会社員の夫と毎日にぎやかに過ごしています。
本業では事務職フルタイム会社員として働きながら、家事と育児に奮闘する日々。朝は慌ただしく、夜はぐったり…毎日が光の速さで過ぎていきます。
本業にちょっと余裕が出てきたタイミングで副業をしたいと思うようになり、ふと思い立ってブログを始めることにしました。
ブログを始めた理由
筆者がブログを始めた理由はお小遣いがほしいから!です。笑
でも、自分の経験が誰か一人の読者の方に役に立てばいいなという気持ちもあり、
ブログを使っての発信をしてみることにしました。
いきなりですが・・
日本の母、忙しすぎません・・?
今まで複数職場を経験してきましたが、家庭と仕事の両立に悩み、仕事を辞めていったワーママさんをたくさん目にしてきました・・。
家庭と仕事の両立は永遠のテーマで、本当に色々悩みが尽きないですよね・・。
日々の小さな悩みを解決できる方法を発信していけたらいいなと思っています^^
筆者について

筆者と筆者の家族はこんな感じです!
筆者
・30代、どこにでもいる平凡ママ
・ゴリラ系の夫、小一と2歳の2人の男の子に囲まれて暮らしています
・ズボラ、とにかく適当、楽して生きたい
・フルリモート会社員(絶賛運動不足・・)
筆者の今まで
・新卒で地方銀行に就職。パワハラと残業に悩む日々・・。結婚を機に嬉々として退職!
・結婚後は派遣で事務職に(この時Excelを初めて触るレベル)
・出産を機にオンライン秘書や在宅でのアルバイトを経験
・2人目出産を機にフルリモートOKの会社に転職
・現在:副業でブログに挑戦中
このブログではこんなことを発信します
- ワーママの日常を楽にする家事時短術
- ワーママが早く帰るためのPC時短術
- 小一の壁を乗り越える!対策について
- 在宅・リモートワークでの働き方について
ブログ立ち上げにあたりまずやってみたこと
ブログを立ち上げるにあたりまずは以下のことをやってみました。
- サーバーの契約(といっても今は無料トライアル中・・)
- Cocoonでブログデザインを整える
- アフィリエイトサイトに登録して覗いてみる
- ラッコキーワードを見てKW選定をしてみる
- キーワードプランナーで検索ボリュームを調べる
やることがまだまだ山積みです・・。
四苦八苦しながら進めてますが、色んな初めてのツールを触ることができて、それもまた楽しいです^^
最後に
収益化はおろか、ブログを続けられるかどうかすら怪しいですが…
まずは1ヶ月続けることを目標に、書くことを楽しんで、皆さんに少しでもためになったと思ってもらえるブログにしていきたいと思います!
よろしくお願いします🌟
コメント