【15分で栄養満点】オイシックス そぼろと野菜のビビンバをワーママ目線で徹底解説!

ズボラ家事・育児

こんにちは!オイシックス利用歴1年のワーママはんぺんと申します。

毎日の料理って本当に大変ですよね…。そんな時に便利なのがミールキット。この記事にたどり着いた方には、

・オイシックスのそぼろと野菜のビビンバって人気商品らしいけど、普通のビビンバと何が違うの?

・栄養バランスは?子どもは食べてくれる?

などの悩みがあるのではないでしょうか。

仕事に家事に育児に追われる中で、栄養バランスの取れた料理を簡単に作るのは至難の業。そんな忙しい皆さんにおすすめなのがオイシックスのそぼろと野菜のビビンバなんです。

実際に、筆者はオイシックスを始めてから5回以上購入しているヘビーユーザーです!

このビビンバを使えば、忙しい共働き主婦の料理の悩みが解消されるんですよ。

この記事では、オイシックスのそぼろと野菜のビビンバの魅力を市販のビビンバの素と比較しながら前半でご紹介します。後半では、その魅力が共働き主婦の悩みをどのように解決するのかを私の体験を交えてお伝えしますね。

記事を最後まで読めば、共働き主婦の料理に関する悩みが解消され、家族の健康と自分の時間を両立できるようになりますよ。一緒にオイシックスのそぼろと野菜のビビンバで、賢く楽しく料理をしてみませんか?

プロフィール
Written by
はんぺん

・5歳差の2人の男の子のママ
・ズボラでとにかく楽したい性格
・銀行員→派遣→リモートワークの会社を3社経験
・リモートワークや在宅ワークをメインに発信中
・育休後の会社で年収50万円アップに成功
・残業時間は月0時間を更新中
・出勤&残業なしで空いた時間で副業ブログに挑戦中!

はんぺんをフォローする
スポンサーリンク

オイシックスのそぼろと野菜のビビンバは調理が簡単

オイシックスのビビンバは、セットに必要な食材がすべて含まれているので、レシピ通りに調理するだけで完成するんです。調理時間はわずか15分程度なので、とても短時間で済みます。

実際に筆者が作ってみたので、どれだけ時短で簡単に作れるかご紹介します!

そぼろと野菜のビビンバのヘビロテユーザーが調理風景を紹介

こんな感じで、クール便で送られてきます。消費期限は到着から+3日でした。

こんな感じで食材が袋詰め、小分けで入っています。

野菜を切ります。

えのき、そぼろ、にんじんを炒めます

炒めている間に、付け合わせのスープも並行して作ります。

葉物野菜を加えてさっと炒め、ナムルだれを入れて混ぜます。

スープが煮立ったら弱火にし、仕上げます。

温玉と調味料を入れていただきます!付け合わせにレンジでできる小籠包もつけました。

本当に15分で、簡単にできました!

一方、市販のビビンバの素を使う場合は、野菜もしっかり取ろうと思うと別途具材を用意する必要があるので、手間がかかってしまうんですよね。

仕事で忙しい中、オイシックスのビビンバなら短時間で美味しい料理が作れるようになったので、時間的な余裕ができました。子供と一緒に料理を楽しむ時間も増えましたよ。

オイシックスのそぼろと野菜のビビンバは優しい味わいで食感も楽しい!

気になる味ですが、オイシックスのビビンバの味付けは、シンプルでとても上品で優しい味わいだと思います。

化学調味料無添加のナムルだれを使用しているので、もたれずヘルシーで満腹感もあります。えのきと小松菜を入れていることで異なる食感が楽しめます。

素材の味を生かした健康的な味わいが楽しめるんです。

気になる価格は?

オイシックスのそぼろと野菜のビビンバは2人前で1727円(税込)です。※2024年7月現在

市販のビビンバと比べるとちょっと割高?と思われるかもしれません。

でも買い物に行く手間がない、美味しくて優しい味わい、ヘルシーで安全な食材や調味料、野菜をたっぷり取れるなどのメリットを考えて筆者はこのビビンバをよく選びます。

おためしセットだと、そぼろと野菜のビビンバが超お得に食べられます!ぜひ試してみてください。

オイシックスのそぼろと野菜のビビンバは栄養バランスに優れている

オイシックスのビビンバには、合いびきそぼろ、ニラ、えのき、にんじん、小松菜など多様な野菜が含まれているんです。市販のビビンバの素と比べると、野菜の種類が格段に豊富なんですよ。

いつも野菜嫌いで困っていた子供たちが、オイシックスのビビンバなら喜んで野菜を食べてくれるようになったんです。彩りも鮮やかで食欲をそそるので、子供たちの野菜不足が解消されている気がします。

そぼろと野菜のビビンバはカロリーが控えめ

オイシックスのビビンバは、野菜中心の構成になっているので、カロリーが控えめです。

市販のビビンバが1人前あたり約600~800kcalと高カロリーなのに対し、オイシックスのそぼろと野菜のビビンバのカロリーは315kcal前後。

ダイエット中や健康志向の人にもオイシックスのビビンバはおすすめですよ。食べ応えがあるのに罪悪感なく食べられるのが魅力です。

オイシックスのそぼろと野菜のビビンバは食材の無駄がない

オイシックスのビビンバは、1人前や2人前などの適量がセットになっているので、必要な分だけ購入でき、食材を無駄なく使い切れるんです。市販のビビンバの素を使うと、食材を余らせてしまうことがありますよね。

オイシックスのビビンバを利用することで、買い物の手間が省け、食費の節約にもつながりました。

オイシックスのビビンバは安心・安全

オイシックスのビビンバには、化学調味料無添加のナムルだれが使用されています。また、国産野菜を使用しているため、安全性が高いんです。

子供に安心して食べさせられるのも、オイシックスのビビンバの魅力ですね。

忙しいワーママにオイシックスのそぼろと野菜のビビンバがおすすめな理由

とにかく作るのが楽なのが一番のおすすめポイントです。ビビンバを食べたいけれど、しっかり野菜も取りたい人や、カロリーが気になる人などにもぴったりなんです。

オイシックスのビビンバのアレンジ方法

豆もやしを加えるとさらに食感が楽しめます。ヘルシーで栄養も加わります。

ボリュームを出したい時は、そぼろや牛肉を追加するのもおすすめ。オイシックスのビビンバをベースに、自分好みにアレンジできるのも魅力だと思います。

私も時間がある時は、家にある材料を加えてアレンジを楽しんでいますよ。オイシックスのビビンバは、そのままでも十分美味しいのですが、アレンジ次第でさらに美味しくなるので、ぜひ試してみてくださいね。

まとめ

今回は、オイシックスのそぼろと野菜のビビンバの魅力について説明し、共働き主婦の料理に関する悩みを解決するヒントをお届けしました。

オイシックスのそぼろと野菜のビビンバは、栄養バランスが優れていて、調理が簡単、味付けが上品という強みがあります。これらの特徴は、忙しい共働き主婦の方々の悩みを解決し、家族の健康と自分の時間を両立するのに役立つはずです。

オイシックスのビビンバを活用することで、忙しい中でも美味しく健康的な料理を家族に提供できるようになりますよ。ぜひ一度試してみてくださいね。

他にも食材宅配サービスを利用することで、料理の悩みを解決できるヒントがあるかもしれません。興味がある方は関連記事も合わせてチェックしてみてください。

みなさんが、オイシックスのビビンバを通じて、料理の楽しさを再発見できますように!

ワーキングマザーランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ ワーキングマザーへ
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ズボラ家事・育児

コメント