
こんにちは!副業でブログに挑戦中のはんぺんと申します。
2024年7月1日からブログをスタートし、ブログ開始1ヶ月目の現実と、1ヶ月でやったことを記事に残しておこうと思います。
これからブログを始められる方、同じく1ヶ月経過した方などの参考になれば嬉しいです。
それでは、早速始めていきましょう!
ブログ開始1ヶ月目の現実
記事数と数字
ブログを始めて1ヶ月の数字です。
- 記事数:21本
- 1記事あたりの文字数:2500〜3000文字
- 月間のPV数:432
- ユーザー数:104
- 最も読まれた記事のPV数:32
PV数については、月の途中まで自分のアクセスを除外していなかったので正確な数字ではないですね…。
記事数は1日1記事目標でしたがなかなか難しく、でももっと早く断念すると思ってたので意外と続けて書けてよかったです。
収益は?
収益は0円でした…。
- Googleアドセンスを7月最終週に申請し、現在結果待ちです。(でももう1週間経つので諦めモードです。笑)
- Googleアドセンスの審査のため、今はほとんどアフィリエイト広告はつけていません。
PVの内訳と感想
ブログ始めて1ヶ月のユーザー内訳は以下の通りです:

– (direct): 33
– l.instagram.com: 15
– google: 36
– t.co: 5
– l.threads.net: 8
– yahoo: 6
– blogmura.com: 2
– facebook.com: 1
directが多いのは多分2週間ぐらい自分のアクセスを除外してなかったからかなと思います。
SNSにもブログのリンクを貼ったので、そこからちょこちょこ見ていただけています。SNSからの集客も大事だなと思います。
ブログ村にも登録して、まだまだランキング下位ですが今後に期待です!
この1ヶ月の活動内容
ブログのテーマと方向性を決めた
ブログのテーマは「ズボラ極めたワーママのごきげん暮らし手帳」にしました。
自分がズボラでひたすら楽をしたい性格です。
自分なりに効果があった、忙しくてもご機嫌に楽しく暮らせるライフハックなどを発信していきたいと思ったからです。
サーバーを契約(エックスサーバーを契約)
サーバーはエックスサーバーを選びました。
最初は続ける自信がなかったので月1000円の投資でも惜しく感じましたが、いざ導入してみると絶対やった方がいいと思いました!

独自ドメインを取得した
独自ドメインはあまり深く考えずに設定したので、URLがちょっと恥ずかしいことに・・。
後で変更するのが面倒で後悔しています…。笑
WordPressを開設した
ついにWordPressを開設!

自分で一から作ったサイトということで喜びもひとしおでした。
WordPressテーマ「Cocoon」の設定をした
WordPressテーマは「Cocoon」を選びました。
無料でデザインもおしゃれなものが多く、最初にCocoonで記事を投稿した時、ちょっとそれっぽくなってすごく感動したのを覚えています!
Canvaでヘッダー画像を作成した
ヘッダー画像はCanvaで柔らかくてゆるい雰囲気のデザインを作成しました。
センスが壊滅的にない私でも、Canvaだとそれなりの画像が作れて本当にありがたいです。
必要最低限のWordpressプラグインの設定をした
WordPressプラグインは「Site Kit」を導入しました。
Site kitがあったのでサーチコンソール、アナリティクス、アドセンスもかなり簡単に設定できました!
Google Analyticsの設定をした
読み解くのにかなり時間がかかりましたが、分かってくるとすごく便利でした。
どこからの流入が多いのか、どの記事がよく読まれているのかを毎日見るのが日課になっています。
Google Search Consoleの設定をした
初めは使い方が分からなかったサチコも、今では必需品になりました。
毎日どんなキーワードで検索されているのかを見るのが楽しみになりました!
記事を投稿した(開設1ヶ月目は21記事を投稿)
1ヶ月で21記事投稿しましたが、60%の完成度で公開し、サーチコンソールで伸びそうな記事をリライトするようにしました。デザインなどの細かいところは後回しにして、まずは記事数を増やすことを優先しました。
ASPサイトへ登録した(A8.net、もしもアフィリエイト)
ASPサイトはA8.netともしもアフィリエイトに登録しました。大手で商品の種類も多いからです。

お問い合わせページの作成
アドセンス申請のために設置しました。
プライバシーポリシーページの作成
アドセンス申請のために設置しました。
記事の色味を変更した
記事内のマーカーや背景色が簡単に変更できることを知り、自分の好きな色味に変更しました。
Googleアドセンスへ申請
Googleアドセンスはまだ申請中ですが、簡単には受からないと思っているので、失敗経験も記事にできたらと考えています。
まとめ
日記も楽に続かない三日坊主なので、まずは1ヶ月続けられたことに対して自分を褒めたいと思います!笑
2ヶ月目の目標は、
- 1日1記事投稿
- アドセンス通過
- 0→1の達成
にしたいと思います。高望みかもしれませんが…目標は高めに!
ブログ運営のコツを学び、効率的な時間の使い方を実践しながら、コツコツと記事を積み重ねていけば、必ず報われる日が来ると思って頑張ります!
コメント